
2025.06.13
こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。 今回は小美玉市の現場で、屋根の塗装工事を行なった様子をご紹介します。 ▼前回のブログはこちら 小美玉市で屋根の棟板金を交換。台風が来ても飛ばされる心配のない棟に! 新築から21年を迎えた屋根には苔がびっしり生え、美観に影響を及ぼしていました…

屋根塗装を行う際、細部までしっかりと塗装が行き届いていないと、塗装の効果が十分に発揮されません。特に、塗り残しやムラが発生しやすい部分は要注意です。こういった細かなミスを放置すると、雨漏りや防水性の低下、塗膜の早期劣化を招く恐れがあります。そこで重要なのが、タッチアップと呼ばれる是正です。
これは、塗り残しやムラ、仕上がりに不具合があった部分を後から丁寧に補修する作業です。屋根の端や隙間、釘周り、細かな段差部分など、目立ちにくい箇所でも塗装がきちんとされていないと、雨水や紫外線のダメージを受けやすくなります。屋根全体を守るためには、こうした細かい部分のタッチアップが欠かせません。
プロによる丁寧なタッチアップ作業が、屋根塗装の仕上がりと耐久性を大きく左右します。
塗装後のチェックと必要な補修をしっかり行うことで、屋根の寿命がさらに延び、長期間にわたり建物を守ることができるのです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.