
2025.08.06
皆さん、こんにちは♪街の屋根やさん土浦店です(*^^)v 今日は、石岡市で和室天井の水に濡れたような跡を調査したときの様子を詳しく紹介いたします。 天井に濡れたような跡があったら、やっぱり心配なのが雨漏りではないでしょうか。 ゲリラ豪雨や台風が発生すると、お部屋にも雨が垂れてくる…

皆さん、こんにちは。街の屋根やさん土浦店です!
石岡市で、和室の天井にできた雨染みの原因を特定するため、現場に直行しました。
▼前回のブログはこちら
石岡市で、和室の天井に雨染みが!?雨漏りの原因を特定するために散水調査を実施
前回はベランダで散水調査を実施したときの様子をご紹介しましたが、今回は外壁の状態を画像とともに見ていきましょう☆彡
<街の屋根やさんのお客様との10のお約束>
現場で北側の様子から確認すると、外壁の汚れが目立っていました。
外壁の黒ずみや汚れは、以下の原因が考えられます。
・チリやホコリ
・排気ガス
・カビ
・藻やコケ
・雨だれ
軽い汚れなら水洗いでも落とせますが、頑固な汚れは高圧洗浄機などを使わないと綺麗に落とすことができません。
高圧洗浄機の使い方によっては外壁を傷つける恐れがあるため、自分で対処しようと考えている方は注意が必要です。
クラックの主な原因は、
・経年劣化
・乾燥
・地震の揺れ
などが考えられますが、クラックを放置していると雨水の侵入につながることも・・・。
クラックは塗装による定期メンテナンスで防ぐことができるので、ひび割れが大きくなる前の修繕をおすすめします(^^)/
庇(ひさし)や出窓の屋根は経年による錆びが発生しやすく、放置しておくと美観が損なわれます。
外壁のみ塗装をしてしまうと庇や出窓の劣化がかえって目立つようになるため、塗装と一緒に施工しておくのが一般的です!
今回は雨染みの原因が特定できたので、ベランダや屋根の補修工事をご提案。
すると、お客様からこんなお申し出がありました。
「足場の設置費用がもったいないので、外壁塗装もお願いできますか?」
足場の設置費は、工事費の中でも大きな割合を占める費用になります。
外壁塗装もいつかは必ずやらなければいけない工事なので、どうせ足場を組むなら、ほかの工事を済ませてしまおうと考える施主様も多いんです。
そこで、改めて外壁塗装込みのお見積もりを作成し、
【雨漏り修理+外壁塗装】
を請け負うことになりました。
次回からはついに、工事の様子をお届けします(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.