- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 雨漏り修理と前回の塗装から日が経ってので工事を検討した。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 人柄も良く知人の紹介もあり信用がありました。
今回のお客様は、もともと外壁塗装工事をご依頼いただいていた方でした。
現場打ち合わせの際、
「外がキレイになるなら、中もリフレッシュしたくなってきたな…」
というお話になり、
アパートの空室2部屋の内装リフォームもあわせてご相談いただく流れとなりました😊
ちょうど空室のタイミングだったこともあり、
✅ 次の入居者に好印象を与えたい
✅ 見た目だけでなく、長持ちする仕上がりにしたい
というご希望を伺いながら、外壁塗装と連動したプランをご提案し、
内装リフォームも一括でお任せいただくことになりました✨
まずはしっかりと下処理からスタート!
内装工事も、塗装の仕上がりを左右するのは下準備です✨
🧹 塗装面についたゴミやホコリを丁寧に除去し、表面をきれいに整えます。
穴のなどは専用の補修材で埋めていきます。
こうした下処理を丁寧に行うことで、塗装の密着力が高まり、仕上がりの美しさと耐久性が格段にアップします😊
さらに、塗装しない部分にはしっかりと養生を施しました。
窓枠や床、家具などに塗料が飛び散らないよう、シートやテープできっちりカバー!
丁寧な養生作業を行うことで、仕上がりの美しさを損なうことなく、安心して作業を進めることができます✨
天井塗装
天井部分には、耐久性に優れた「軒天材」を使用して施工しました☁️
軒天材は本来、屋外でも使用されるほど耐水性・耐候性に優れており、室内でも長期間きれいな状態を保つことができます。
今回は、軒天材の持ち味を活かしつつ、表面をしっかりと塗装して仕上げました✨
これにより、汚れや湿気にも強く、清潔感のある美しい天井に生まれ変わっています😊
木部は、空間にあたたかみを与えてくれる大切な要素です。
しかし、年数とともに乾燥や色褪せが進みやすいため、きちんと塗装で保護してあげることが重要です🔧✨
今回の工事では、
✅ ケレン作業(表面の古い塗膜や汚れを落とす下地処理)を丁寧に実施
✅ 木材に適した塗料を選び、しっかり浸透させるように塗装
✅ ムラが出ないよう、刷毛を使い分けながら丁寧に仕上げ
を行いました😊
お部屋の雰囲気もぐっと明るく、温もりのある空間に仕上がりました🌟
今回は、アパートの各部屋で「壁の色を変える」ご提案を採用しました✨
1部屋目は、落ち着きのあるナチュラルカラー🌿
木目や家具との相性が良く、ほっとできる空間に仕上げました。
落ち着いた色味は、年齢層を問わず人気があります。
2部屋目は、明るく元気なイメージのカラー🌞
ポップで親しみやすい色合いを採用し、若い世代やファミリー層にもアピールできる仕上がりに!
オーナー様の
「内覧に来た人にパッと印象づけたい!」
というご希望をカタチにし、それぞれの部屋に個性を持たせながらも、統一感のある空間を演出しました😊
色分けによる演出は、他物件との差別化にもつながり、入居率アップにも期待できます!
室内のドア枠や窓枠などの木部には、
**溶剤塗料(油性塗料)**を使用して塗装を行いました🖌️
塗膜にツヤと深みが出て、高級感のある仕上がりに
汚れが付きにくく、日常のメンテナンスも楽に!
室内の木部は、手が触れたり物が当たったりして摩耗しやすい部分です。
そのため、耐久性に優れた溶剤仕上げを選ぶことで、長期間美しさを保つことができます😊
刷毛を使って丁寧に塗り込み、見た目も機能性も両立した仕上がりを目指しました✨
弊社では、外壁や屋根の塗装工事だけでなく、
内装リフォームにも幅広く対応しています!
✨ 例えばこんなご要望にお応えしています
✅ お部屋の雰囲気を一新したい!【イメージチェンジリフォーム】
✅ アパート・賃貸物件の入居率アップを目指したリフォーム
✅ 現場調査をしっかり行い、素材や用途に合った最適なご提案
室内塗装・クロス張り替えなど、
お客様のご希望や物件の特徴に合わせたプランをご用意しています🎨✨
「ちょっと相談だけでもしてみたい…」
「塗装とあわせて室内もきれいにしたい!」
そんな時は、どうぞお気軽にご連絡ください😊
現地調査・お見積りはもちろん無料!
住まいの価値を高めるお手伝いを、心を込めてさせていただきます🌿
工事内容
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.