
2025.04.25
かすみがうら市、FRPベランダ防水のトップコート塗装!リガードシリーズで保護して雨漏りを防止! こんにちは!街の屋根やさん土浦店・霞美装です😊今回は、かすみがうら市で施工したFRPベランダ防水トップコートの再施工の様子をご紹介します🔧🏠かすみがうら市のこちらの現場では、雨漏り修理…

「1階の天井に染みができてしまって…まずはハウスメーカーに見てもらったんです。
そしたら、“たぶんこのあたりが怪しいですね”って言われたんですが、はっきりとは断定されなくて…」
「さらに、150万円かかる工事だけど“確実に止まるとは限らない”って言われて…。
そんな曖昧な状態で、高額な工事を決断するのはやっぱり不安で…。それで、信頼できる会社を探していて御社に問い合わせました」
お客様によると、最初に1階の天井に染みが現れたことから、建てたハウスメーカーに調査を依頼されたそうです。
ところが、「おそらくこのあたりが怪しい」といった曖昧な説明しかなく、明確な原因の特定には至らなかったとのことでした。
また、提示された工事内容は150万円ほどかかるものでしたが、「必ずしも雨漏りが止まるとは限らない」と言われ、不安が募ったといいます。
そうした経緯から、より信頼できる業者を探されていた中で、弊社にご相談いただきました。
私たちも「それで決断するのは難しいですよね」とお応えし、雨漏りを再現・特定できる散水調査のご提案をさせていただきました。
さっそく現地調査にお伺いすると、ベランダは塩ビシート防水。
見た目には大きな破れや穴はなく、「これ本当に雨漏りしてるの?」と思ってしまう状態です。
しかし、雨漏りは“見た目”では分からないことも多いのが怖いところ。
とくに今回は「横殴りの雨」のときに発生したとのことで、風圧や水たまりの影響を受けやすい箇所が怪しいと判断しました。
お客様と日程を合わせて、部分足場を設置し、散水調査を実施。
お部屋の中に入っていただきながら、外から少しずつ水をかけて状況を確認していきます。
調査中、お客様が驚いたようにおっしゃいました。
「すごい、本当に雨漏りが再現されてる…!」
今回の雨漏りの原因は、以下のように複数箇所からの複合的な漏水でした:
ベランダ床面のジョイント部の隙間
立ち上がり巾木に水がたまり、時間差での漏水
笠木(手すり下部)部分の取り合いからの侵入
「一か所じゃなかったんですね…やっぱりちゃんと調べてもらってよかった」とお客様。
この調査で、確実に雨漏りの原因が特定できたことで、工事内容にもご納得いただけました。
散水調査の結果をもとに、防水改修の具体的な提案書を作成。
今回は、お客様のご予算も考慮し、78万円で確実に止められるプランをご提示しました。
お客様から「でも本当に止まるのか、やっぱり心配で…」という率直なご不安も伺いました。
そこで、私たちの方からご提案したのが、
✅ 第三者の検査機関による工事後検査
✅ 5年間の雨漏り保証書の発行
これによって、原因特定→適切な施工→保証付きの安心という3つの柱でご納得いただけ、工事をご依頼いただきました。
工事では、まず既存の塩ビ防水のジョイント部をシーリングで押さえ、
端部はウレタン防水でしっかりと塗り下ろし、段差部の防水性能を高めます。
その後、絶縁シートを張り、その上にウレタン防水を施工。
今回は塩ビの上に絶縁シートをはり通気緩衝工法にてウレタン防水を施工しました
今回のように湿気や空気がこもりやすいベランダでは、脱気筒の設置も重要なポイントです。
防水層と下地の間に溜まった水蒸気を逃がすことで、膨れやめくれを防ぎ、防水層の長持ちにつながります。
また、本来は笠木を一度撤去し、防水処理を行う仕様もご案内しましたが、
ご予算の関係で、今回は高耐久シーリングによる処理で対応。
「なるべく費用を抑えたいけど、性能は妥協したくない」という方に向けた、現場対応型のご提案も可能です。
工事が完了したあとは、再度散水調査を実施し、しっかりと漏水が止まっていることを確認しました。
お客様もそばでご覧になり、
「安心したー!ここまできっちりやってくれるとは思わなかったです」と笑顔😊
最後に足場を解体して、すべての工事が無事完了となりました。
今回のように、複合的な原因による雨漏りでは、「たぶんここだろう」で直すのは非常に危険です。
原因を突き止めずに外壁塗装やシーリングだけを行い、後から雨漏りが再発するケースが後を絶ちません。
霞美装では、
✅ 散水調査での“再現”と“特定”
✅ 経験をもとにした防水提案
✅ 第三者検査&保証での安心
これらの体制で、年間40件以上の雨漏り修理をすべて止めてきました。
「どこに頼めばいいか分からない…」「見てもらったけど不安が残る」
そんな方こそ、一度ご相談ください。
「天井にシミが…」
「ベランダの防水、大丈夫かな」
「塗装だけじゃだめな気がする…」
一つでも当てはまる方は、お気軽にご相談ください。
雨漏りは放置すると、天井材や断熱材のカビ、柱の腐食など深刻なダメージを引き起こします。
小美玉市の住まいに寄り添う施工会社として、私たちは確実に直す雨漏り対策をお届けしています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.