
2025.03.10
工期最短の1日!波板屋根を耐久性抜群のポリカーボネート製へ♪ こんにちは!街の屋根やさん土浦店です。今回の現場ブログはテラス屋根波板交換工事をご紹介します!経年劣化により脆くなっていた土浦市のお客様宅のテラス屋根…強風が吹いた日に屋根の一部が割れて穴が空いてしまいま…

最初にいただいたのは、カーポートの波板張替えのご相談でした。
工事を進めているとき、お客様からこんなお声が…。
「実は、外壁もちょっと気になってて…」
そこで私たちから、
「よろしければ、今後の参考にお見積りだけでもお作りしましょうか?」とご提案。
この一言がきっかけで、外壁塗装のご依頼につながりました😊
「最初は小さな工事だったけど、やっぱりこの人たちにお願いしたいと思った」
そんなうれしいご縁をいただき、今回は土浦市でカーポート波板張替え後、外壁塗装もご依頼いただいた施工事例をご紹介します!
小さなご相談からはじまったご縁
外壁の劣化・シーリングの痛みを見逃さず提案🔍
信頼をいただき、合い見積もりなしでご契約✨
工事内容や提案の流れを、わかりやすくお伝えしていきます😊
カーポート工事完了後、さっそく建物の状態を詳しく調査しました。
ベランダ屋根にも波板(ポリカ)がついており、強風で一部がはがれている状態
シーリング(壁と壁のすき間を埋めるゴム状の素材)も劣化して、ひび割れが進行
このままだと、雨漏りや外壁の傷みが進んでしまうリスクがあるため、
しっかりとしたメンテナンスが必要でした🔍
ご提案した内容は、以下の通りです👇
シーリング打ち替え
外壁塗装(下塗り+上塗り2回)
破風板・雨どい塗装
軒天(のきてん)塗装
テラスの波板(ポリカ)張替え
さらに、ご予算や耐久性のお好みに応じて、
5種類のプランをご用意して、後日あらためてご説明に伺いました✨
お客様にも納得いただき、正式にご契約となりました!
実はこの時期、ありがたいことに他のお客様の工事も多く、
お客様には約1か月お待ちいただくことになりました🙏
それでも、「ちゃんと順番待ちしてでもお願いしたい」と言っていただき、感謝の気持ちでいっぱいでした!
いよいよ工事スタート!
仮設足場の組み立て
シーリング材の打ち替え(古いものを撤去→新しく打ち込み)
破風板・雨どい・軒天の塗装
外壁塗装(下塗り→中塗り→上塗り)
雨戸塗装
テラスのポリカ波板を張り替え
すべての作業を丁寧に・手を抜かず・しっかりと行っていきました😊
工事完了後、お客様からこんなお言葉をいただきました。
「合い見積もり?してないよ(笑)
だって、平間さんを信頼してるし、
カーポートのときも一生懸命やってくれてたから。
小さな工事でも嫌な顔せずやってくれる業者さんは、
何かあったときもすぐ対応してくれると思うのよね。」
ありがたく、そして身が引き締まるお言葉でした🙏
もちろん、工事の仕上がりにも大満足いただきました!
今回の工事では、
カーポートの波板張替えをきっかけに
外壁・屋根まわりの劣化を発見
丁寧な調査と5パターン見積でご提案
合い見積もりなしでご契約→1か月後に丁寧に施工
最後は「またお願いしたい」と嬉しいお声😊
「まずは小さな修理から…」という方も、
そこから長くお付き合いできる施工店を探している方も、
どうぞお気軽にご相談ください✨
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.