
2025.08.10
破風板の塗装がすぐ剥がれる…?石岡市で「板金巻き」で負のスパイラル回避! 石岡市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん土浦店です。今日の現場ブログは破風板補修の様子をお届けします☆彡 破風板板金巻き工事を行う石岡市のお客様宅 「屋根の端の木の部分、前に塗ったのにもう剥がれてきちゃっ…

土浦市のお客様より、「外壁塗装を考えている」とのお問い合わせをいただきました🏡✨。
現地調査を行ったところ、木製の破風板が著しく劣化していることが判明しました💦。
雨樋の裏側の破風板はそこまで劣化していなかったのですが、雨樋がない部分の破風板は特に傷んでおり、塗装では長持ちしない状態でした。
そこで、お客様に板金巻きによる補修をご提案し、施工することになりました🔧✨。
今回の破風板も、長年の雨風によってダメージを受け、塗装では補修しきれない状態でした。
破風板は、屋根と外壁の間を守る重要な部分ですが、雨風や紫外線の影響を受けやすく、劣化が進みやすい場所でもあります💦。
特に木製破風板は塗装だけでは耐久性が不十分なことがあり、板金巻きをすることで長期間安心して暮らせる状態にできます!
「破風板の塗装が剥がれてきた」
「破風板の劣化が気になる」
「メンテナンスを減らしたい」
そんな方は、ぜひ無料現地調査をご利用ください!
✅ 現地調査で適切な補修プランをご提案
✅ 塗装と板金巻きの違いも詳しくご説明
✅ 強引な営業なし!お客様に合った工事のみご提案
土浦市での破風板補修・外壁塗装はお任せください🌟!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.