
2024.12.27
付帯部塗装で外観を綺麗に!お家の耐久性も向上♪ こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。外壁塗装を行う際、破風や雨樋、鉄部などの付帯部塗装も重要なポイントです💡付帯部は建物全体の保護や美観に関わるだけでなく、外壁とともにお家をトータルで守る役割を果たします。今日の現場ブログでは、石…

土浦市のお客様から、「天井の木が剥がれてしまったので見てもらいたい」とお問い合わせをいただきました🏠💡。
早速、現地調査にお伺いすると、カラーベニアの軒天が湿気を吸収し、劣化して剥がれている状態でした。
カラーベニアは湿気を吸いやすく、経年劣化で剥がれやすいため、今回は軒天の張替えをご提案しました。
今回の剥がれている軒天は2階部分だったため、修理には仮設足場が必要でした。
しかし、軒天の張替えだけで足場を立てるのはコスト的にもったいないと感じていたところ、お客様から「外壁塗装の見積もりも一緒にお願いしたい」とのご要望をいただきました✨。
「知り合いが霞美装さんで工事をして、すごく良かったと聞いたので安心できると思いました!」と嬉しいお言葉をいただきました✨。
信頼できる業者を選ぶことが、無駄な工事を防ぐための大切なポイントですね💡。
剥がれて劣化していた軒天のプリントベニアを丁寧に撤去し、新しいプリントベニアを貼り直しました🔧✨。
張り替えの範囲については、お客様のご要望と現場の状態を考慮し、最適なプランをご提案。
しっかりしている部分は塗装のみで仕上げ、剥がれや劣化が進んでいた部分のみを交換することで、コストを抑えながら耐久性と美観を回復させました😊🏠。
これにより、軒天全体が綺麗に整い、雨風にも強い仕上がりになりました✨。
雨樋や破風板、軒天を丁寧に塗装し、住まい全体の印象を一新しました🏠✨。
経年劣化で色褪せていた付帯部を美しく塗り直すことで、外壁との調和が取れ、建物全体が明るく清潔な印象に✨。
また、塗装による防水性の向上で、雨風や紫外線からのダメージを軽減し、耐久性をしっかり確保しました💪🎨。
仕上がりを見たお客様にも、「家全体が新しくなったようで嬉しいです!」と喜んでいただけました😊。
軒天の剥がれは、放置すると雨風の影響でさらに劣化が進み、最終的に大規模な修繕が必要になることもあります💦。
また、足場が必要な工事は、外壁塗装と一緒に行うとコストを抑えられます!
「軒天が剥がれているけど、外壁塗装も検討したい」
「訪問販売の営業に不安を感じている」
そんな方は、ぜひ無料現地調査をご利用ください!
✅ 高所カメラでの屋根・外壁チェック
✅ 適切な施工プランをご提案
✅ 強引な営業は一切なし!
土浦市での軒天補修・外壁塗装はお任せください🌟!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.