
2025.04.15
メンテナンスなしで25年経過した屋根…現地調査で分かった問題点は? 石岡市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん土浦店です!先日、チラシをご覧になったお客様より「屋根は今までメンテナンスをしていないので、一度しっかりと見てほしい」というご依頼をいただきました。築25年という年月が…

「屋根が浮いているって訪問販売の人に言われて不安で…」
と、お客様からお電話をいただきました📞
実はこのお客様、**5年前に当社で「朝日ソーラーの撤去」「屋根塗装」「外壁塗装」**をされた方です✨
「本当に屋根が浮いているのか…?」
不安なお気持ち、よくわかります😢
街の屋根やさん土浦店では、施工後も末永く安心していただけるように
✅ 施工後1年
✅ 3年
✅ 5年
✅ 7年
✅ 10年
のタイミングで無償点検を行っています✨
今回もその“5年点検”のタイミングでご連絡いただいた形になります💡
高所カメラで屋根の状態を確認すると…
確かに棟板金の一部が浮き上がっている状態でした。
🛠️ 前回の工事(5年前)では異常なし
📷 施工時の写真や報告書をすべて社内保管しているため、
「経年劣化」ではなく、「風災の可能性が高い」ことが一目瞭然です✅
今回のような風による被害は、火災保険の対象になる場合があります!
🔍 状況の写真
📋 工事報告書
📎 見積書
など必要な資料を弊社でご用意し、お客様の火災保険申請もサポートいたしました!
その結果…
👉 保険金が無事に認定され、お見舞金も支給✨
👉 お客様の自己負担も軽くなり、棟板金をすべて交換するご決断をされました!
中の貫板(木材)も劣化していたため、新しい木材へ交換しました。
📌※ 状況によっては「タフモク(樹脂製)」への変更提案も可能です!
「屋根が浮いてる」「すぐ工事が必要」と言われたら焦りますよね…💦
でも、実際は緊急性がなかったり、逆に早めに対処すべきだったり、
正しい判断にはしっかりした点検と過去の記録が必要です💡
街の屋根やさん土浦店では
✅ 高所カメラや赤外線カメラでの精密調査
✅ 丁寧な施工報告と写真データの保管
✅ 火災保険対応の書類サポート
✅ アフター点検制度の充実
で、お客様の“今”と“これから”の住まいをしっかり守ります💪✨
「もしかしてうちの屋根も?」
「業者に“今すぐやらないと”って言われたけど、本当?」
そんなときは、ぜひ霞美装へお気軽にご相談ください📞😊
✅ 現地調査・お見積もり 無料!
✅ 点検だけでも大歓迎!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん土浦店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.