藤代でサイディングの剥がれの点検、見積りの依頼がありました。
藤代の新規のお客様より、外壁のサイディングの一部が剥がれているので見てほしいとのご依頼がありました。早速、現地に伺ってみると浴室の外部のサイディングの一部がめくれ上がっており、中も少し腐食している状態でした。築年数はまだ14年程度で浴室以外の箇所は問題なく、浴室もシステムバスでした。以前、建てた住宅メーカーに問い合わせたところ、明確な原因や結論は出してもらえず、腐食したサイディング部分に体裁を整えるためにタイルを貼る工事を提案され施工されたということでした。しばらく経って、今度は浴室外部の別の箇所でサイディングの剥がれが発生し、お客様が住宅メーカーに対して疑心暗鬼になってしまい、以前から近所で工事を見かける当社に問い合わせをされたということでした。
窓下のタイル部分は以前剥がれてしまった部分で、体裁を整えるために貼ったということでした。今度はその下の部分のサイディングが剥がれてしまい、中も腐食しかけていました。
最初、お客様は浴室の窓から水が垂れてサイディングを腐食させているのではないかと疑っておられました。仮にそうだとしても、この状態は外からの湿気ではなく中からの湿気でなったと思われます。また補修するとしても同じ柄のサイディングがあるとは限りません。
お客様より、ついでに他の箇所のサイディングも点検してほしいとご依頼があったので、全体的に点検したところ目地の割れも出てきており苔、藻も少し発生していました。お客様にご説明し、目地のシーリングの打ち替えと外壁のクリヤー塗装をサイディングの修理と合わせて提案しました。後日、調べたところサイディング自体は廃盤でしたが、幸いにも在庫があるとのことでした。また剥がれの原因は結露によるものと判明しました。
屋根も点検したところ、ひび割れ箇所が1~2箇所ある程度なので補修して塗装工事の提案をしました。
後日、サイディング一部貼り替えと外壁屋根塗装工事の見積りをお持ちしたところ、快くご契約をいただきました。
9時~18時まで受付中!
0800-808-8783